静と動、遊びと癒しがバランス良く共存する三国町は、
チビッ子連れからご年配の方まで、いつ誰と来ても
とことん楽しめる海の里。
紹介し始めたら止まらないほど、
観光資源やレジャースポットをわんさか保有しています。
越前加賀国定公園の自然を満喫するネイチャーな春休み、
紺碧の日本海でマリンリゾートや
アウトドアライフに興じるサマーホリデー、
セピア色のクラシカルな町並みを
はんなり散策する秋の行楽、
哀愁漂う歴史文化を紐解く大人の冬旅…
四季折々に違った顔をのぞかせる三国は、
何度訪れても飽きることはありません。
あなた流にお好きにカスタムメイドして下さい。
地図にない道を進めば、
まだまだネオな三国に出会うかもしれません。
「帯の幅」と言われたほど、細い路地が入り組んだ旧町中。この筋はどこへ出るやら続くやら。テクテク歩けば、以外な場所で以外な新発見があるかも?でも、初めて来た方がウッカリ車で入ろうものなら、行き止まりや一方通行で冷汗もんです。
そこで活躍するのがレンタサイクル。三国湊町家館 ・ えちぜん鉄道三国駅の2か所でレンタルOKです。
お問い合わせ先 | えちぜん鉄道 お客様相談室 TEL:0120-840-508 |
---|---|
料金 | 普通自転車1回100円 電動アシスト自転車1回500円(但し、えちぜん鉄道利用者限定) |
関連リンク | えちぜん鉄道 レンタサイクル紹介 |
---|
ガイドマップを手に、マイペースでのんびり小路散策するのもいいけれど、せっかくの機会だから、もっと深く三国の歴史や独特の文化・生活様式をカルチャーしませんか?三国を知り尽した地元ボランティアガイドさんと名所を巡れば、あなたも立派な三国通のお仲間。おじさんの温和な笑顔とお国なまりにも、なんだかホッと癒されます。
日程、行程、料金などお問い合わせ下さい。
案内 | NPO法人ボランティアガイド きたまえ三国 |
---|---|
予約 | 必要です(一週間前まで) |
お申し込み お問い合わせ | 0776-82-0947 |
関連リンク | ふくいドットコム きたまえ三国 観光ボランティアのご案内 |
---|